渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

元祖「六本木で働くデータサイエンティスト」です / 道玄坂→銀座→東京→六本木→渋谷駅前

データサイエンティストや機械学習エンジニアが、可能な限り統計学や機械学習やプログラミングを使って課題を解決するべき3つの理由

f:id:TJO:20181120105412p:plain
(Image by Pixabay)

しばらく前のことですが、旧知のTakayanagi-sanがこんなブログを書いておられました。

ビジネス上の課題を解決していくことは当然必須であるが、データ分析者としてのキャリアを積みたいのであれば、データ分析に関係のない仕事はできるだけ避けたほうが良い。 このような環境で職務経験を積み上げた先にあるのは「おしゃべり課題解決コンサルおじさん」であり、データ分析者ではない。(中略)


私の意見では、個人のキャリアは会社とは切り離して考えるべきであり、従業員は経営者視点(会社が儲かるなら何でもやる)になってはいけない。会社や顧客のために個人のキャリアや生き方(データ分析以外の仕事も何でもやるデータ分析者)を犠牲にするような労働はすべきではない。

個人的にはこの意見は至極尤もだと感じましたが、当然ながらデータ分析業界の中での議論を見ているとそれなりに異論も出ているようです。一方で、僕個人としては「何故自分がこの意見を見て至極尤もだと思ったか」を突き詰めれば、自分の考えるデータサイエンティスト・機械学習エンジニアという職業のレゾンデートルが見えてくるのかなと思ったのでした。


そこで、以下にその理由を3つほど挙げてみようと思います。なお、言わずもがなですがここに述べる意見は僕個人のものであり、何かの金科玉条でもなければ遵守すべきルールでもなければ権威としての意見でも何でもありません。この記事を読む皆さんにとって「データサイエンティスト・機械学習エンジニアとは何者なのか」という疑問に答える参考材料程度に捉えていただければ有難いです。

続きを読む

シンガポール旅行まとめ(2018年秋版)

f:id:TJO:20180929135027p:plain

これまでシンガポールには5回行ってきたんですが、よくよく考えたら直近の5回目については旅行記を書いたものの残り4回分についてはほとんど書いてこなかったので、パリや香港マカオマウイ島同様に備忘録的な記事を書いておこうかと思います。なお、他の記事と同じく僕はシンガポールに居住歴もなければそこまで常連というわけでもないので、あくまでも数回行ったビジターとしての情報をまとめたに過ぎないという点予めお断りしておきます。

続きを読む

『機械学習のエッセンス』はゼロからガチで機械学習を生業にしたい人が「いの一番に」読むべき一冊

発売されてからだいぶ経ちますが、構想段階の頃より著者の「はむかず」さんこと加藤公一さんからお話を伺っていて注目していたこちらの一冊をようやく一通り読みましたので、サクッと書評めいた何かを書いてみようかと思います。

続きを読む